アットセラピー

カラダの悩みを解消するアイテム特化ブログ

【ダニ予防】ダニはアトピーの大敵!知らなきゃ損するダニ対策

 

f:id:tomtk:20180923010606j:plain

 

アレルギーやアトピーの治療で病院に通ったり、保湿クリームを塗ったり、食べものに気をつかっているけど、なかなかよくならないということありますよね…

このまま続けていてもよくならないのではないかと不安な人も多いと思います。

それなら、少し目線をかえて普段の生活環境を見直してみませんか?

たとえば、おうちで使っているソファやカーペット、畳にはアレルギーのもとになるアレルゲンがたくさん潜んでいて、それが原因になっていることも十分に考えられますね。

特にダニが原因で重症になったり長期化しているのかもしれません。

今回はダニとアレルギーの関係、そしてすぐに始められるダニ対策をご紹介します。

<目次>

 

アトピー重症患者の約9割はダニが原因

ダニがアレルギーと関係あることは知っていても、しっかり対策している人は意外に少ないのではないですか?

次の図をみてもらうとわかるのですが、ダニが原因となっている病気は主なものだけでも6つもあるんです。

その中にはアトピーやアレルギー性鼻炎、虫刺されも含まれています。

さらに、その右にあるグラフにあるように、アトピーの重症患者の主なアレルゲンを調べた結果、約9割近くがダニが原因になっているそうです。

アレルゲンというのは、アレルギーを引き起こしている原因のものを指しています。

いかがですか?

ダニがこれほど悪い影響を与えていることに驚きますよね。。

 

f:id:tomtk:20180922094246j:plain

引用:

https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1100O_R11C13A2000000?page=2

 

ダニの多い場所は布団だけではないんです!

“ダニは布団とかにつきやすいって聞いたから、ちゃんとこまめに天日干ししているので大丈夫”という人も多いかもしれません。

次のグラフもみてください。

これはアトピーに悩む患者さんの自宅にどれだけダニが潜んでいるのか調べた調査結果です。

布団にもダニはいるのですが、もっともダニが潜んでいるのは実は、畳の中、布張りソファ、椅子、カーペットなんです。

意外に思う人も多いのではないかと思いますが、畳の中やソファにこれだけ潜んでいるというのはビックリですね。

布団を干すことはできても、まさか畳を干したり、ソファを干したりしている人はいませんよね。

でもこれが現実なんです。ちょっとゾッとします…

 

f:id:tomtk:20180922094716j:plain

引用:

https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1100O_R11C13A2000000?page=2

  

夏だけの対策ではダメ!

もう1つ注意してほしいことは時期です。

よく言われるのは、夏はダニが多くなるから対策しましょうということですね。

でもさきほどのグラフをみていただくとわかりますが、対策が必要なのは夏だけではありません。

畳の中やソファ、椅子は特に秋や冬の時期にダニが多くなっています。

なぜだかわかりますか?

それはマンションのように年中温度管理できる生活環境だと、ダニはなくなるどころか繁殖しやすくなるからです。

もともとダニは温度の変化にも強くて、50℃以上にならないと死滅しないので、わたしたちが快適に感じる温度や湿度の環境だと、ちょっとやそっとでは退治できないのです。

 

どうやったらダニを退治できるの?

大原則は部屋の換気と掃除と言われます。

でも結構こまめに換気も掃除もやっている人が実際ほとんどだと思います。家電ショップで布団乾燥機やクリーナーを買って使っている人も多いです。

それでもダニを減らせない場合に有効な方法は、ダニをどこかに集めて取り除くことです。

どこかに集めるといってもどうやって…?という人に、使いやすい商品を1つご紹介しますので参考にしてみてください。

 

ダニ捕りロボ

 

POINT

満足度97%、シリーズ累計1200万個売れている人気商品

ダニが好む天然由来の誘引剤で強力におびき寄せる

中に入ったダニを乾燥させて脱水症状に

乾燥したダニを閉じ込めてそのまま捨てられる

設置方法はベッドやソファーの下に置いておくだけなので簡単

 

 

f:id:tomtk:20180922231133j:plain

 

 

利用者の感想

子ども2人がアトピーと鼻炎をもっており、布団乾燥機や布団クリーナーで週に一度掃除しても夜に咳が出て眠れない様子で困っていましたが、ダニ捕りロボを設置してからは咳もすっかり治まりぐっすり眠れているようで安心しています。

 

利用者の感想

畳の部屋で寝ているのですが、布団をこまめに洗っても子どもが刺されて困っていました。子どものためにも強い薬品などは使いたくなかったので天然由来の成分しか使っておらず簡単・安全に使えるというのが気に入っています。今ではダニ刺されの被害もなくなり安心して毎日を過ごしています。

 

この商品が便利だなと思った理由は、

①気になるところに置いておくだけでいい

②掃除や換気ができなくてもダニを減らせる

③集まったダニを見ずにそのまま捨てられること

④1日あたり約90円でダニ対策できる

手軽に使えるところもお気に入りですね。

 

詳しく知りたい人は下記公式ページもご覧ください。

◇ダニ捕りロボの公式ページはこちら

【ダニ捕りロボ】

 

まとめ

今回はダニとアトピーやアレルギーの関係についてお話しました。

私が考えるアトピーやアレルギーの対策は、次の3つだと思っています。

①カラダの外から保湿ケア

②カラダの中から腸内環境を整えて免疫力をつける

③生活環境のアレルギーのもとを取り除く

 

どれか1つだけとかではなかなか効果はでないと思いますので、

この3つを意識してみましょう。

 

この記事を読んでくれた人が一日も早く治るよう願っています。